クイズは、
1.ケータイサイトにアクセス
2.スクリーンに問題表示
3.ケータイから回答をプッシュ
4.スクリーンで回答状況表示(アンサーチェック!)
5.スクリーンで正解表示
のように進行します。
また、この問題を設定問題数(最大20問)まで繰り返した後、集計をしランキングを結果を発表します。詳細は次を参照してみてください。
問題出題から結果発表までの流れ(※問題の内容はサンプルです。)
クイズの流れ(ケータイ画面とスクリーン)
|
|||
ケータイ側
|
スクリーン側
|
||
エントリー中 |
![]() 配布用紙のとおりアクセスします。 |
![]() |
|
エントリー中 |
![]() ニックネームを登録します。(6文字以内) |
![]() |
|
エントリー中 |
![]() ニックネームを登録するとクイズの回答画面が表示されますが、スクリーンに問題が表示されるまでは回答することは出来ません。 |
![]() |
|
クイズ出題 |
![]() 正解だと思う番号をプッシュします。 |
![]() |
|
回答チェック |
![]() クイズに回答すると次の問題の回答画面が表示されますが、次の問題がスクリーンに表示されるまでは答えることは出来ません。 |
![]() |
|
正解発表 |
![]() |
![]() |
|
-
|
・・繰り返します・・
|
・・繰り返します・・
|
|
クイズ回答 (最終問題) |
![]() 正解だと思う番号をプッシュします。 |
![]() |
|
回答チェック (最終問題) |
![]() 最終問題を回答すると上のような画面が表示されます。これで終了です。 |
![]() |
|
正解発表 (最終問題) |
![]() |
![]() |
|
集計中 |
![]() ランキングはニックネーム又はエントリーIDにて発表されます。ケータイに表示された内容を確認してください。 |
![]() |
|
ランキング(1) |
![]() 同じニックネームの人がいるかもしれません。エントリーIDに注意してくださいね。 |
![]() 指定された順位のエントリーIDとニックネーム等を表示します。 |
|
ランキング(2) |
![]() 同じニックネームの人がいるかもしれません。エントリーIDに注意してくださいね。 |
![]()
ランキング方法説明 |
|
付加機能 | その場で正解機能 ニックネームチェック機能 ボイスナレーション機能 |